各種建物解体業
弊社では、各種建物の解体をさせていただいております。木造・鉄骨造・コンクリート造など建造物の解体工事など様々な建造物の解体をさせていただいております。また、リフォーム等による内装の解体や、斫り工事等もさせていただいております。


解体業の流れFlow
-
STEP1
お問い合わせ
電話でのお問い合わせになります。電話番号は、0778-21-2592にてお受けしております。 -
STEP2
現地調査
-
STEP3
お見積もり
お見積もりは、無料となっております。お気軽にお問い合わせください。 -
STEP4
ご契約
-
STEP5
解体届けと各機関への届け出書
-
STEP6
近隣挨拶回り
-
STEP7
施工開始
解体工事の事例
春江町でプレハブ造事務所を解体しました(2022年5年)
春江町でプレハブ造事務所を解体しました。近隣の皆様にはご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。越前市内で事務所・工場を解体しました(2022年5月)
越前市内で事務所・工場の解体をしました。学校も近く、通学時等の車両の運行に十分配慮しました。また、1ヶ月以上にもわたる工事期間中、近隣の皆様にはご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。H様邸 木造住宅と土蔵 解体
南越前町でH様邸の木造住宅と土蔵を解体いたしました。 ご近隣のみなさまに関しましては、ご協力ありがとうございました。
その他の事業
一般廃棄物(事業系)収集運搬業

弊社では、南越清掃組合管轄地域(越前市・南越前町・池田町)の事務所、コンビニ、飲食店等より排出される一般廃棄物の収集運搬をさせていただいております。また、引越しや遺品整理等で不必要になった家庭の粗大ゴミ、家庭リサイクル法による特定家電(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機等)小型家電の処理もお引受けさせていただきます。
産業廃棄物収集運搬業

産業廃棄物とは、事業活動に応じて、発生した廃棄物のうち、燃え殻、汚泥、廃油、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、ゴムくず、金属くず、「ガラスくず、コンクリートくず(工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた物を除く)、陶磁器くず」、がれき類などのことをさします。
(石綿含有産業廃棄物、水銀使用製品産業廃棄物を含む)
(自動車等破砕物、水銀含有ばいじん等を除く)
(これらのうち特別管理産業廃棄物であるものを除く)
弊社では、福井県内の事務所、工場、建設現場等より排出される廃棄物の収集運搬業務をさせていただきます。廃棄物は、専用容器やフレコン袋等にて収集運搬を行います。収集された廃棄物は、弊社の場内で適正な処理を行うため選別し、許可を受けた各産業廃棄物処分業者へ運搬いたします。
(石綿含有産業廃棄物、水銀使用製品産業廃棄物を含む)
(自動車等破砕物、水銀含有ばいじん等を除く)
(これらのうち特別管理産業廃棄物であるものを除く)
弊社では、福井県内の事務所、工場、建設現場等より排出される廃棄物の収集運搬業務をさせていただきます。廃棄物は、専用容器やフレコン袋等にて収集運搬を行います。収集された廃棄物は、弊社の場内で適正な処理を行うため選別し、許可を受けた各産業廃棄物処分業者へ運搬いたします。